こんにちは、健康フードスタイルアドバイザーLunaです!
前回は簡単に栄養バランスよく献立を決める事ができる『
今回はもう少し皆様に詳しく、カラダの中から健康に美しくなる為
美と健康に欠かせない5大栄養素
誰しも生きる為にはカラダに栄養を摂り入れなくてはなりません。
皆様ご存知の通り、心臓を動かしたり、歩いたり、走ったり…
生命を営む為には栄養を摂取する事は必要不可欠ですよね。
その栄養素は大きく5つに分ける事ができ、『5大栄養素』
“ご自身の健康、お子さんの健康、大切な方の健康を維持する”
5大栄養素を全て分かり易く説明すると少し長くなってしまうので、今回はまずは私達のカラダを構成する主成分にあたる“
車でいう主要な部分『ボディー&エンジン』は栄養素では『 タンパク質』
先にお話した通り、
それって何かに似ていませんか?
…
はい、正解です。車です!
車はガソリンを注入しないと走りませんよね。私達のカラダを車と仮定すると車の主成分な部分は『
タンパク質は私達のカラダの筋肉、内臓、皮膚、血液、爪、
・タンパク質を多く含む食品
肉、魚、卵、乳製品類、大豆製品など
私達は上記の食品達などを調理し、体内にとり入れます。
体内に摂取したタンパク質は消化管で分解されてアミノ酸となり、
※成人の場合は必須アミノ酸は8種類
特に運動量がある方・鍛えてる方必見
余談ではありますが、必須アミノ酸の中の3種類『バリン、
このBCAAは筋肉を構成しているアミノ酸の約35%
次回は車でいうガソリンについて
これでカラダを構成している細胞の主成分のタンパク質については
次回は私達の車を走らせる為に必要なガソリンにあたる栄養素につ